< script data-ad-client="ca-pub-5086079268044038" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js">

はやし蜜豆の犬も歩けば棒に当たる、

好きな俳優の作品を集中して観るのが好き。その記録や映画の感想、日常気になる現象をぼそぼそ綴っていきます。

「続・続・最後から二番目の恋」-3:神回!8話

第8話の録画を当分消せない。

 

長倉家の次男、真平(坂口憲二)の患っていた病気が治ったという全員涙の報告パーティに始まって、千明(小泉今日子)の友人、啓子(森口博子)が定年退職する決意を千明たちに涙で報告したくだり、思い出野郎Aチームによる「ダンスに間に合う」のバンド演奏。啓子の涙にもらい泣きしながらノリノリに体を揺らした後の、千明、和平(中井貴一)、成瀬(三浦友和)と三角関係の飲み会。
どこへ行っても1番年上になっちゃった千明が、年下の女の子気分を味わいたい!という、千明=きょんきょんだから許される発言!にあまりに共感できて、千明と一緒ににこにこ・ニヤニヤ。

病気を気にせず、今まで我慢していたことをやろうとする真平が、最初に選んだのが、双子の相方、万理子(内田有紀)と一緒に山に登ること。二人を送り出した時、和平に聞こえた幼い頃の二人の「行ってきまーす」の揃った声。涙が堪えられない、和平=中井貴一の泣き顔が素晴らしく、こちらももらい泣き。

その後に続く、鎌倉市長(柴田理恵)と和平の軽妙な会話も大好き!

涙あり、笑いあり、そして元気がもらえる。落ち込んだ時にこの録画をまた見ようと思う。「ダンスには間に合う」のだよと。

 

ところで、女子アナの性被害問題に端を発して暴かれたフジテレビの(ひょっとしてテレビ業界とも言えるのかもしれないが)時代遅れの企業文化と組織体制には、呆れたしがっかりした。そして、まともなフジテレビ社員たちを気の毒にも思った。8チャンネルの広告は、未だにフジ出資の映画やイベントのCMが多く、CM出稿企業からの信頼は戻っているとは言い難いのだけれど・・。

こんな素敵なドラマを制作してくれている。こんな時でも、こんな時だからこそ、きっと現場の皆さんは、襟を正して目の前の仕事に向き合っておられるのだと思う。

がんばれ!フジテレビ。最高の月9をありがとう。(あ、まだ最終回じゃないからね)

[http://
ドラマランキング:title]

 

[http://にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村:title]