< script data-ad-client="ca-pub-5086079268044038" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js">

はやし蜜豆の犬も歩けば棒に当たる、

好きな俳優の作品を集中して観るのが好き。その記録や映画の感想、日常気になる現象をぼそぼそ綴っていきます。

「青天を衝け」:これから視聴参戦。公式ページのクールさに今さら感心する

前作「麒麟がくる」に相当やられていたので、すぐに切り替えられなかったのだが、ちらちらとは見ていた「青天を衝け」。オープニングのオーケストラを背景にした群舞に知り合いの妹さんが出演していることもあり、オープニングから見逃せない。

徳川家康を草彅剛が演るというし、彼の側近の平岡円四郎を堤真一、そしていよいよおディーン五代様も登場するし、そろそろ本腰を入れて見らんば。(なんで博多弁?)


しかし、吉沢亮。誰が見てもイケメンな上、演技がこれほど達者とは思わなかった。緩急がうまいというか、いとこの喜作(高良健吾)との軽妙な掛け合いから、腹の底から湧いてほとばしり出た熱い台詞も、超自然にやってのけている。

平岡円四郎の妻やす(木村佳乃)の前で、心にもないのに「(平岡に)忠誠を尽くします」としれっと言ってのけた時は、イケメンにもかかわらず四千頭身の後藤がそこにいるのかと思ったくらいの軽さで、ずっこけそうになった。(声と言い方が似ていたのね)

面白い。

平岡円四郎と妻やすとの掛け合いや、円四郎と渋沢栄一(吉沢亮)、喜作とのやりとりも毎回ニヤニヤしながら見てしまう。丸山の後ろに真面目腐って控えている家臣の川村(波岡一喜)の存在も見逃せない。(「火花」で神谷を演った人だよ!)

 

江戸末期、日本が近代化に向かって舵を切っていく過程を、それまでの為政者、幕府と対抗する勢力(公家や薩長、そして栄一たち庶民(農民)だが有志=志士!)の双方の視点で描こうとしている点も興味深い。これまでは、薩長側、新選組側、幕府側・・・とそれぞれの立場で描いたドラマが多く、そうすると相手側がだいたい悪者に描かれる。(「西郷どん」では、慶喜が相当の日和見、保身者として描かれていたような気がする。)今回、薩摩の島津久光が悪者然として描かれているが、薩摩勢にはそれこそ魅力的な登場人物、それに相応する俳優が布陣されているし、単なるヒールでは終わるまい。(流石NHK)

 

4月クールの連ドラが私にとってMust Seeなものばかりで、とんと時間が取れなかったが、そろそろ連ドラは終盤を迎えることもあり、交代で楽しみができた。

www.nhk.or.jp

 

[http://
ドラマランキング:title]

 

[http://にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村:title]