< script data-ad-client="ca-pub-5086079268044038" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js">

はやし蜜豆の犬も歩けば棒に当たる、

好きな俳優の作品を集中して観るのが好き。その記録や映画の感想、日常気になる現象をぼそぼそ綴っていきます。

「銀河鉄道の父」(2022年):菅田将暉さんに謝りたい!

役所広司の、何とも言えない間の取り方と、きょとんとした表情で笑いを誘う芝居が好きだ。(ご本人が笑いを意図しているかどうかは知らない)
以前「キツツキと雨」という、若かりし頃の小栗旬と共演した作品でそれを発見して以来、役所広司のその演技がめちゃくちゃ気に入って、そういうシーンが観られそうな映画やドラマはなるべく観るようにしている。

本作も中学校を卒業して帰宅した宮沢賢治(菅田将暉)の成績表を見て「88人中60番目」とつぶやき息子の顔を見た顔と、「はい」と悪びれもせず実直に返事する賢治のシーンがすごく好きだ。

 

以前、菅田将暉のことを、薄っぺらい若造を演らせたらこの人の右に出る者はいない、と言って褒めたことがあるけれど、それは「ディストラクション・ベイビーズ」「そこのみにて光輝く」「セトウツミ」「溺れるナイフ」などの菅田が役にすごくハマっていて良かったからだ。

その後、彼が日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を取った「あゝ、荒野」やもっと前に新人賞を取った「共喰い」ほかドラマなども観たけれど、やっぱり私の好きな菅田将暉は、auのCMでおなじみのオニちゃんのキャラクターに代表される、単純でやんちゃで勢いだけはある若造なのだ。

その菅田将暉が、本作ではあの「雨ニモマケズ」の詩人であり童話作家の宮沢賢治を演じるという。貧しき人、弱き人の側にいた、心優しき聖人君子みたいな印象のあった宮沢賢治だけれど、本作の中ではどうしようもないバカ息子、資産家だから許される”自分探し”に年月と金を費やしており、まるで死ぬまで親のスネをかじっていたような描かれよう。
その何者にも成れない、だけど人のために何かを成したい心優しき青年を、菅田が丸坊主の頭と骨ばった鋭利な身体、純粋で恐れ知らずの目で体現しており、本当に素晴らしかった。相当身心をすり減らして演じているようにも見えた。

そして、跡取り息子、賢治のながーいモラトリアムを、時に叱り飛ばし、時に励まし、"物書き”になるよう背中を押した親ばかの父親(役所広司)の、深い深い愛情には心から共感した。自分も親として、ここまで子どものことを信じで応援できるだろうか、”銀河鉄道の父”を尊敬しつつ何度も自問してみた。

 

菅田将暉は薄っぺらい若者が似合うと、やたらこのブログで書いてきたことをお詫びします。繊細で純粋で、深く物事を思考する若者の役にもしっとりハマる。(「ミステリと言う勿れ」の整くんしかり。)
というか、どういう役を演じても相当上手い俳優さんだと思っています。

銀河鉄道の父 [Blu-ray]

銀河鉄道の父 [Blu-ray]

  • 役所広司,菅田将暉,森七菜,豊田裕大
Amazon

 

[http://にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村:title]

 

[http://映画評論・レビューランキング
映画評論・レビューランキング:title]

 

 

おまけ

私がこれまで菅田将暉=チャラい役ぴったりと書いてきたブログ歴

www.mitsumame.work

www.mitsumame.work

www.mitsumame.work

www.mitsumame.work