< script data-ad-client="ca-pub-5086079268044038" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js">

はやし蜜豆の犬も歩けば棒に当たる、

好きな俳優の作品を集中して観るのが好き。その記録や映画の感想、日常気になる現象をぼそぼそ綴っていきます。

「ゴジラ-1.0」(2023年):映画館で観るべきだったわ

「シン・ゴジラ」は映画館で観たのに、本作は出演俳優に食指が動かずスルーしてしまっていた。しかし、米国アカデミー賞で視覚効果賞受賞、日本アカデミー賞でも、脚本賞、助演女優賞の2冠をとった間違いなく秀作。Amazon Prime Videoで配信になったので早速鑑賞したが、やはり映画館で観るべき作品だったーー。

うねる波、破壊された街、ゴジラの怒り、迫力のある映像もさることながら、私は音にしびれた。我が家のテレビ前にBOSEの細長いスピーカーが申し訳程度に設置されているが、そこから聞こえる重低音に体の芯がシンクロする。特にゴジラのテーマ曲が、やっと後半になって流れた時は、何とも言えない高揚感だった。カッケー。

脚本は本当にいいと私も思った。

巨大生物の破壊から国を守るためには、政府や科学者、自衛隊など多くの組織が絡み、それぞれの視点で奮闘する様が描かれることが多いけれど、本作は、特攻帰りの敷島(神木隆之介)とその仲間、戦場から生き残った元軍人=民間人の視点、彼らの奮闘に絞られて展開した点が、話があちこちいかずにわかりやすかった。
特に敷島は特攻の生き残りであり、後悔と自責の念、彼の中で終わらない戦争に苦しめられていた。その彼がゴジラに立ち向かうことで、自らの戦争を終わらすストーリー展開もうなづけた。神木隆之介、ほぼ笑顔なし。ひたすら苦悩し続ける若者を演じ、私の中では今までみた神木隆之介の中でベストだった。浜辺美波とのロマンス的なシーンが皆無であったのも◎。ゴジラ映画にロマンスはいらん。

そのほか、吉岡秀隆のマッド(ではないが)博士もちょっとこれまでの吉岡と印象が違っていてよかった。そこに繊細さやひ弱さはゼロ。

安藤サクラは、あんなに出番が少ないのに最優秀助演女優と取ったテッパンの演技力だった。

作品の終わり方もすごくカッコよかったし、ゴジラは自然界から人間への警告そのものなのだと改めて噛みしめた。そして、ゴジラとそのキャラ設定は、日本のコンテンツ産業の至宝だと思った。

面白かった!

ゴジラ-1.0

ゴジラ-1.0

  • 神木隆之介
Amazon

 

 

[http://
映画評論・レビューランキング:title]

 

[http://にほんブログ村 映画ブログ おすすめ映画へ
にほんブログ村:title]